GOM Player (ゴムプレーヤー)
|
|
GOM Player (ゴムプレーヤー) 紹介:

GOM Playerは動画の知識がないユーザーでも、「カンタンに様々な動画を楽しめるように」をコンセプトに開発されました。ブロードバンド化が進み、パソコンも進化し、動画を楽しむ機会はとても多くなりました。 GOM Playerさえあれば動画コンテンツをおもいっきり楽しむことができます。
■特徴
・話題の新OS、Windows 8 環境に正式対応!
・数多くのコーデックが内蔵されているため、多種多様なファイルの再生が可能
※AVI , FLV , MP4 , MOV , DVD , MPEG , TS , DivX , ASX , ASF , WMV , M4V , DAT , IFO , VOB , 3GP/3GP2 , RM/RMVB , MKV , OGG/OGM など
・ 内蔵コーデックで再生できない場合でも、コーデックナビ機能により、外部コーデックのダウンロードURLへのアクセスが可能
・ シンプルなインターフェースで操作が簡単
・ ロースペックのPCでも、途切れることなく軽快に動画再生
・ 様々なカスタマイズが可能(スキン・ロゴ変更)
・ 破損ファイルやダウンロードが中断されたファイルも再生可能
・ 動画をダウンロードしながら、リアルタイムに再生することも可能
・ 指定した範囲を繰り返し視聴できるリピート機能やお気に入りのシーンをブックマークできる機能も搭載
■便利機能
・ ショートカットキー
- 動画を再生中に、パソコンのキーボード操作で再生を操作することができます。カスタマイズも可能です。
・ ブックマーク
- 動画ファイルの好きなシーンを、DVD-Videoのチャプターのように登録することができる機能です。
・ 静止画キャプチャー / スナップショット
- 再生中の動画の1シーンを画像ファイルとして保存したり複数の画像を1枚のシート画像にできる機能です。
・ オーディオキャプチャー
- GOM Playerで再生中の動画ファイルの中から、音声部分のみを音声ファイルとしてコピーできる機能です。
・ 再生速度変更
- 動画再生速度を0.1倍ずつ、最大0.2倍速まで遅く、最大4倍速まで早くすることができる機能です。
・ シークバーの時間移動単位変更
- 矢印キー(←/→)で動画再生中に再生を送る/戻す秒数単位を変更することができる機能です。
・ 画面サイズの固定化
- 動画ファイルを開く時の再生画面サイズをお好みで固定する機能です。
GOM Player (ゴムプレーヤー) ダウンロード: [ エラーリポート ]
関連ソフト:
- . WonderFox HD動画変換プロ (2017-02-14)
- . 4Videosoft 動画改善 (2017-02-10)
- . 4Videosoft Mac 動画改善 (2017-03-07)
- . 4Videosoft 4K 動画変換 (2017-02-17)
- . Aiseesoft 動画強化 Mac (2017-01-26)
- . Aiseesoft 動画強化 (2017-01-26)
- . Leawo HD動画変換プロ (2016-02-23)
- . AnyMP4 Mac 動画強化 (2017-09-06)
- . AnyMP4 動画強化 (2017-09-06)
- . 動画 GIF 変換 (2017-01-23)
- . AnyMP4 Mac 動画 ダウンローダー (2016-12-05)
- . AnyMP4 動画 ダウンローダー (2017-01-25)